市指定史跡 首なし地蔵堂と修理塚 / 最上義康首塚
山形城主最上義光嫡男修理太夫義康が葬られたと云う修理塚山形県西部、庄内平野の西南部に位置し、庄内藩の城下町として栄えてきた鶴岡市。市内を北流する赤川左岸に旧下山添村(現鶴岡市下山添)があ
PR
PR
PR
南奥羽の名所旧跡を悠々閑々と訪ね歩き、物見遊山に日を暮らす掃苔家で巡拝家、偶に登城家なブロガー。掻い撫での道楽なため歴史は苦手。大河は、独眼竜政宗、炎立つ、八重の桜(会津編)、真田丸がお気に入り。雨降りの日は籠居して、家紋の図案を物します。