富谷市 愛宕神社/市指定文化財 石像政宗公騎馬姿 kenc0224 2022年2月27日 読了時間2分 愛宕山 伊達神社とも称され、迦具土命として仙台藩祖伊達政宗に準えた勝軍地蔵が祀られる。 続きを読む
松島町 松島城(日本三景展望台) kenc0224 2020年5月5日 読了時間3分 昭和初期、展望地である眺望ヶ丘に建てられた「松島観光ホテル」の展望閣で、現在は日本三景展望台として存続する。 続きを読む
磐梯町 金上遠江守盛備之碑 kenc0224 2019年9月21日 読了時間2分 蘆名氏重臣で越後の津川城主であった金上盛備の碑で、摺上原の戦いで討たれた盛備の死を悼み、明和二年に建てられた。 続きを読む
磐梯町 佐瀬平八郎常雄之碑 kenc0224 2019年9月21日 読了時間1分 摺上原の戦いにおいて、養父佐瀬種常とともに伊達勢に立ち向かい、ここで討死した佐瀬常雄の碑で、文化二年に建立された。 続きを読む