国指定天然記念物 草岡の大明神ザクラ 鮎貝氏との合戦に敗れた政宗が、桜の洞に隠れ難を逃れた云う山形県西南部に位置する長井市の中央に「草岡」と呼ばれる地域があり、幹回り10.91㍍で単幹としては国内最大とされる桜の巨木がありま 2019.01.06
小桜城跡 片倉氏の居城で、天文の乱や鮎貝氏攻めで伊達氏の拠点となったと云うかつて長井の庄と呼ばれた置賜一円に現在もその名を残す山形県長井市。その市内中心部に、野川・最上川の自然堤防状の微高地に築か 2019.01.06