法源山 清林寺
推定閲覧時間 1分
片倉喜多の墓
推定閲覧時間 1分
陣場山館跡/伊達政宗陣場跡
推定閲覧時間 1分
白石山 常林寺
推定閲覧時間 3分
瑞珠山 延命寺/旧白石城厩口門
推定閲覧時間 1分
市指定史跡 片倉家廟所
推定閲覧時間 1分
しろ‐いし 【白石】
宮城県南部の地名。仙台藩家臣片倉氏一万二〇〇〇石の城下町、奥州街道の宿駅として発達。温麺、和紙の特産地。東北本線・東北新幹線が通じ、蔵王山への観光基地。昭和二九年(一九五四)市制。
『日本国語大辞典』