奥州市 鎮守府八幡宮 @kenc0224 2023年11月21日 推定閲覧時間 2分 坂上田村麻呂が築いたという胆沢城の鬼門に鎮座し、戦国期には葛西氏家臣柏山氏、浅野長吉、江戸期には伊達氏の崇拝を受け、政宗も度々参詣したという。 続きを読む
一関市 松月山 東安寺/泉田館跡 @kenc0224 2023年6月5日 推定閲覧時間 1分 泉田氏の位牌所として名取郡三色吉村にあったが、泉田氏の知行替えに伴い薄衣村に移転、付近には泉田氏の館跡がある。 続きを読む
北上市 葛西壇/鈴木将監の墓 @kenc0224 2023年6月3日 推定閲覧時間 2分 和賀氏初代和賀義行の娘婿、葛西城八郎清基の墓で、同地には和賀稗貫一揆で命を落とした白石宗実の臣鈴木将監重信も葬られた。 続きを読む
一関市 県指定天然記念物 薄衣の笠マツ @kenc0224 2023年5月31日 推定閲覧時間 2分 樹齢およそ六百年の笠松の古木で、伊達政宗が仙台城内に移そうとして断念し、見越の松と呼ばれるようになったとの伝承が残る。 続きを読む
奥州市 照峰山 正源寺/兵部館柵跡 @kenc0224 2023年5月28日 推定閲覧時間 2分 在山融松の開山と伝わる曹洞宗の寺院で、境内には後藤孫兵衛信康の墓が残り、その裏山は信康の居館であったという。 続きを読む
奥州市 前沢城跡 @kenc0224 2018年1月1日 推定閲覧時間 1分 胆沢郡が葛西氏の支配下になると三田氏、柏山氏らが居城したとされ、秀吉による奥羽仕置後は伊達家臣の大内定綱が入り、一帯を統治した。 続きを読む
釜石市 市指定史跡 本郷御番所跡 @kenc0224 2018年1月1日 推定閲覧時間 1分 藩境確定後、南部藩の平田御番所に対して仙台藩が設置した番所跡で、釜石市の指定文化財となっている。 続きを読む