北原山 正楽寺
古くは名取郡にあった古刹で、藩祖伊達政宗のとき、葛西晴信寄進とされる平泉の梵鐘を賜って現寺号となり、のちに現在地に移った。
みやぎ‐けん 【宮城県】
東北地方中部の県。明治元年(一八六八)に陸奥国から分かれた陸前国の大部分と磐城国の一部分とにあたる。同四年の廃藩置県により仙台県が成立。翌年、宮城県と改称、同八年磐井県の一部、同九年に磐前県の一部を合併して現在の県域が定まる。県庁所在地仙台市。
『日本国語大辞典』
葛西氏家臣の亀卦川信明、のちの西郡新左衛門の居城跡で、葛西大崎一揆では桃生郡須江山に出陣、深谷の役で討死したと伝えられ、後年、対岸の弁天山に西郡夫妻の碑が建立された。