名所旧跡と館めぐり

小高山 同慶寺/市指定史跡 相馬家墓地並びに霊堂

明応五年(1496)相馬盛胤によって中興された相馬氏の菩提寺で、二代藩主義胤の霊堂や歴代当主らの五輪塔が立ち並んでいる。

小高山 同慶寺へのアクセス

  • 〒979-2102 福島県南相馬市小高区小高上広畑246
  • JR常磐線「小高駅」より徒歩24分
  • 常磐自動車道「南相馬IC」より車で19分
  • 常磐自動車道「浪江IC」より車で14分

\ この記事をシェア /
0
Share
Shareable URL
Prev Post

葛西壇/鈴木将監の墓

Next Post

松月山 東安寺/泉田館跡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい

牛越城跡

慶長二年(1597)相馬義胤が小高城から移って居城とした城館で、関ヶ原の戦いでの悶着の後、当城を不吉とした相馬氏は再び小高に戻ったという。