ローダーイメージ
Night Mode Night Mode
Day Mode Day Mode

瑞鳳殿/市指定史跡 経ヶ峯伊達家墓所

藩祖伊達政宗の遺命により造営された桃山様式の豪華絢爛たる霊廟。

瑞鳳殿の来歴

仙台市中心部、広瀬川右岸に立地する旧名取郡根岸村(現太白区根岸町ほか)。同川を挟んで青葉山と向かい合い、越路山(八木山)の一部として半島状に突き出た丘陵地を経ヶ峯といい、藩政期仙台城下の内であった此の地には、仙台藩祖伊達政宗の廟所「瑞鳳殿」を含む史跡、経ヶ峯伊達家墓所があります。

寛永十三年(1636)四月、政宗は母義姫の位牌寺保春院の落慶に立ち会ったあと、時鳥の初音を聞くため経ヶ峯を訪れ、死後此処を墓所とするよう家臣の奥山大学常良に命じました。二日後、最後の江戸参勤に赴いた政宗は、五月一日、将軍家光に謁見。同二十四日、江戸桜田上屋敷で七十年の生涯を閉じました。

同年秋、忠宗は政宗の霊屋造営を命じ翌年に完成。桃山文化の影響を受けた荘厳華麗な霊廟は瑞鳳殿と名付けられ、後に感仙殿、善応殿、妙雲界廟、御子様御廟も置かれ、一帯は大年寺と共に伊達家墓所となりました。仙台空襲により三霊屋は焼失するも後に再建され、経ヶ峯は往時に近い姿を取り戻しました。

関連記事

RELATED ARTICLES
正宗山 瑞鳳寺

瑞鳳殿/市指定史跡 経ヶ峯伊達家墓所へのアクセス

  • 〒980-0814 宮城県仙台市青葉区霊屋下23−2
  • 地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩15分
  • 東北自動車道「仙台宮城IC」より車で9分
  • るーぷる仙台「瑞鳳殿前」より徒歩7分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

書き出しに戻る
Close